人口の高齢化が進みつつある日本において今後の需要の増加が見込まれる代表的な職業「介護職」。一口に介護職と言っても数多くの仕事があって、その一つにホームヘルパーがあります。
ホームヘルパーとはその名の通り、要介護者の自宅に訪れて身の回りの世話を行う仕事です。訪問介護とも呼ばれることもあるホームヘルパーの仕事は大きく二つに分けられます。
一つ目の生活援助は買い物や自宅内の掃除といった日常の家事を行うのが主な役割です。この生活援助はあくまで介護者本人に対してだけ適用されます。介護者によっては家族の分の食事の用意や部屋の掃除を求めてくるケースも少なくありません。しかし、介護者以外についてのサービスは介護保険の制度として認められていないのでハッキリと断ることが重要です。
もう一つは身体介護で、文字通り食事や歩行の補助など直接体に触れる形の介護を指します。身体介護も生活援助同様に条件に適した介護以外のことはできません。例として挙げると、歩行の補助は外出にヘルパーの同行が必要と認められている場合だけです。
ホームヘルパーの仕事は日本全国で行われていますが、仕事内容については地域によって若干の違いがあります。これは、それぞれの地域を担当する行政ごとに認めているルールに違いがあるためです。
そのため、ホームヘルパーの仕事の経験者が引越しなどで別の地域に移り住んだ場合に、以前の職場では行えていたことができないケースもあります。現場に入って慌てるようなことがないように、事前に細かい仕事内容を確認しておくことが大切です。
今後、長生きする高齢者が増加すると共に在宅介護のニーズはさらに高まっていくことが予想されます。安定した職を得るという意味で、ホームヘルパーの経験・スキルを所持しておくことは、非常に賢い選択です。将来性のある仕事を探している方は、ぜひホームヘルパーの道を検討してみてはいかがでしょう。【推奨関連サイト:在宅ヘルパーの先を目指して】